To The Next Chapter

2024年4月よりRock Hillsは
オンライン専門英語塾
モデルチェンジします!

内容詳細 ≫

2020年4月21日

Home  /  未分類  /  2020年4月21日

On 4月 21, 2020, Posted by , In 未分類, With 2020年4月21日 はコメントを受け付けていません

今回より、購読中の英字新聞の記事から抜粋したものを、文法的な解説を施して行こうと思います。
英文をきちんと精読し、理解した上で、数多くの音読を通して、日本語を介さなくても直読直解できるようにしていくことで、速読力がついていくと思っています。

では、第1回目は今世間を騒がせているコロナウィルスについての記事です。

Economic revitalization minister Yasutoshi Nishimura, who was put in charge of the legal revision, has called an emergency declaration “a last resort”, acknowledging that a series of measures that would be taken under it to fight the virus would restrict people’s rights.
(Japan Times 3.15)

解説

Economic revitalization minister Yasutoshi Nishimura, who was put in charge of the legal revision, /

(和訳)経済再生担当大臣の西村康稔氏は、法改正の担当に当たっているが /

(注)

・put A in charge of B=AをBの担当に充てる:本文ではこの受身形になっている
 ➜A is put in charge of B=AはBの担当に充てられる
・revision:reviseの名詞形(動詞形を辞書で当たろう!)
 動詞が名詞形になったものは、可能な限り元の動詞形の意味を確認し直すことで、本来の
 意味がよく分かる場合がある。

has called an emergency declaration “a last resort”, /

(和訳)緊急事態宣言を“最後の手段”であると呼び /

acknowledging /

(和訳)そして~(that以下)を認めた /

(注)

・文末に置かれる分詞構文:訳し方は原則2つ(どちらかは文脈で決める):
  ➀~しながら ②・・・して、そして~した(ここでは➁を採用してみた)

【that a series of measures ≪that would be taken under it to fight the virus≫ /

(和訳) ウイルスと戦うために、それ(改正された法律)のもとで取られる一連の対策は /

(注)

・関係代名詞は、前の名詞(先行詞)の代名詞を代入して、前からどんどん語順通りに読んでいくことが大切です。

・take measures『手段・対策を講じる、取る』

would restrict people’s rights】.

(和訳)人々の権利を制限することになると。        (Japan Times 3.15)

 

まとめの訳
経済再生担当大臣の西村康稔氏は、法改正の担当に当たっているが、緊急事態宣言を“最後の手段”であると呼び 、そしてウイルスと戦うために、それ(改正された法律)のもとで取られる一連の対策は人々の権利を制限することになることを認めた。

 

Comments are closed.