*合格された先輩よりひとこと ①*
2023年3月16日
東大(文II)に合格されたD君に、後輩の皆さんにアドバイスを頂いています。 『しっかり演習を行って、解説を読み、上手く隙間時間を使って継続的に音読、復習を続けていけば絶対に実力はついてくるので頑張って下さい!』(D君より […]
2023年 合格おめでとうございます!
2023年3月16日
東京大学(文II)、横浜市大(医)、東工大(工)、順天堂大(医)、フェリス(特待生)、 早稲田(基幹理工)、上智(理工)、東京医大、昭和大(医)、国際医療福祉大、明治大 心よりお祝いを申し上げます! どの方も、思い出深い […]
リンガメタリカとTED(2)
2022年11月21日
現在、リンガメタリカを話題の素材にし、関連スピーチ動画をTEDから探して聞き、 リスニング、音読、リードアンドルックアップ、サマライズ、エッセイライティング を軸とした授業を展開中です。 今までに、扱った素材は、『グロー […]
速単・文単の進め方をハイブリッド方式にします!
2022年8月11日
『速読英単語(必修編)』(Z会)及び『準2級文で覚える単熟語』(旺文社)の2冊を当塾の英文解釈の基本テキストにしていますが、昨年秋以来、それぞれを3サイクル方式で学習してきました。 これは、市立横浜南高校の取り組みをはじ […]
リンガメタリカ X TED
2022年4月18日
この5月より、『リンガメタリカ』とTEDをかけ合わせて、様々な話題に関心を持ってもらおうと 考えています。 従来は、私(塾長)の個人的な関心・経験に基づいてTEDの題材を選んできたのですが、これからは 『リンガメタリカ』 […]
2022年 合格おめでとう!
2022年3月7日
コロナ禍での受験は、本当に大変だったと想像します。以下は、卒塾していかれた方々の進路です。 ① ICU国際キリスト教大学 ② 青山学院大学 ③ 日本女子大学 以上です。 本当におめでとうございます! 実り多き大学生活を送 […]