4-skills プレ応用英文法コース (いつからでもスタートできます)
( スタート時 英検Grade:3級~準2級レベル)
授業時間:授業時間: 120分/週1回
授業曜日: 下記よりお選び下さい。
火曜日: 19:00~21:00
水曜日: 19:00~21:00
金曜日: 17:00~19:00
土曜日: 15:30~17:30
授業内容(≫ カリキュラム)
基本英文法を定着させるためのコースです。まず『基礎英文法解説シート』により、しっかりと文法理解を定着させます。
その後、様々なアクティビティを通して、日本語から英語への「Quick response」の力を養い、瞬間英作力を鍛えていきます。「Quick response」とは、日本文を見て即座に英語にする力です。
このトレーニングを日々繰り返せば、日本にいても英語を話せるようになると言われています。また、この力は会話のみならず、リーディングやリスニングかつライティングにも非常に効果があります。内容は平易なレベルですが、これを即座に英語にして発話できる人はかなりのレベルです。まずはこのレベルから鍛えていくことがとても大切です。
実際に『総合力が上がった』等の評価を塾生の皆さまより頂いています。
『応用英文法コース』へとつながっていくプレクラスです。
4-skills 応用英文法コース (いつからでもスタートできます)
( スタート時:英検Grade : 準2級~2級レベル)
授業時間 : 150分/週1回
授業曜日 : 下記よりお選び下さい。
火曜日: 19:00~21:30
水曜日: 19:00~21:30
土曜日: 15:30~18:00
授業内容(≫ カリキュラム)
英語力を伸ばすには『英文法』を学ぶことが何より大切です。このコースの特徴は『分かりやすさ』と『自立型学習』です。
学校の授業だけでは、また参考書を読むだけでは、なかなか理解しにくい内容を、塾長自らが長年の経験をもとに誰にでも分かりやすく解き明かした『語りかける英文法解説シート』(40回シリーズ)に従って進めていきます。従って自分にあったスピードで学ぶことが可能です。この学びを終える頃には、見違えて理解力が深まっていることを実感するはずです。
(※ 過去の実績:中3~高1までにほぼ全員が英検2級を取得済みです)
基礎英文法を終え、応用英文法を早く習得したい中学生から、すでに学習済みでも、もう一度やり直したい高校生まで幅広く対応します。英検2級、準1級、TOEIC、大学入試に必要な英文法を学びます。
(2年目以降の学習内容)準1級レベルに向けて以下の学習を行います。
- 4 skills 応用英文法クラス(Intermediate)でintakeした文法力を問題演習で確実に定着を図り、頭の中の英語の回路を強化して行きます。
- 長文読解力を高めるトレーニングにも重点を置きます。
- 「エッセイ・ライティング」を通して自己表現力、コミュニケーション力を養います。